巡礼便利用品の記事一覧

賽銭袋
おさいせんを、入れるチャック付きの袋です。
400円(税抜)

持鈴
古来より、この鈴の音が魔除けと言われており、遍路の旅に持参する物です。
3,000円(税抜)

巡拝前掛
白衣の上から腰周りを締める事によって歩くのがずいぶん楽になり、白衣のほどけるのを、防ぎます。
1,500円(税抜)

御法燈セット
線香、ローソク入れです。
詰め替え用です。
巡拝中、すぐ取り出せ、たいへん便利です。
850円(税抜)

笠小(ビニールカバー付)
直径40cm 雨、暑さ凌ぎに便利です。 笠に書いた文字は、弘法大師に因んだ事を書いています。 凡字を正面にしてかぶって下さい。
1,900円(税抜)

山谷袋(上 防水・線香、ローソク入れ付)
巡拝中のショルダーバックになります。
巡拝に必要なものや貴重品を入れます。
線香、ローソク入れが付いているので、たいへん便利です。
3,700円(税抜)