ツアーをご利用いただいたお客様の声をご紹介 おしゃべり掲示板

ツアーをご利用いただいたお客様の声をご紹介 おしゃべり掲示板

05.092016

乗り合い・タクシー遍路を選んで良かったです。

投稿者 神奈川県の日浦です。

(株)旅ネット四国 秋山様
先日、四国一周の乗り合い・タクシーお遍路に参加させていただいた日浦です。気持ちをいったん切り替えたいと、少々不安ながらも単身で参加させていただきましたが、大変満足な旅となり、本当にありがとうございました。旅の終わりが名残惜しくなってしまうほど、いい参加者とのいいご縁に恵まれ、天候にも恵まれ、また、ゴールデンウィークでしたが思ったような遅延もなく、予定通り無事結願できたのも皆様のお蔭です。
また、ドライバーの太田先達様には、運転や案内だけでなく道中様々気配りをいただき、本当に感謝しております。先達さんがいるタクシーお遍路を選んで大正解でした。最初は戸惑うことばかりでしたが、豊富な知識で様々教えていただくだけでなく、うまく参加者をリードしていただき、全員が気持ちを揃えた読経ができると快感でした。初めてのお遍路は、ぜひお遍路の良さを教えてくれる、先達さんと回ることをお勧めしたいです。私自身も、御大師様や四国の歴史をもっと勉強し、また今後もタクシーお遍路に参加したいと思います。

04.202016

満足できるお遍路でした。

投稿者 青森の齋藤です。

乗り合い・タクシー遍路の四国八十八ヶ所 半周めぐりに参加した青森の齋藤馨です。
お世話様です。
おかげさまで、昨日無事に自宅へ帰りました。

期間中は大変お世話になりました。
特に先達の森さんには、多くの点で教えられることもあり、
この上ない出会いであったと満足しております。

また、当初不安を感じていた同行のメンバーとも、日を追うにつれ
新密度も深まり、半周の終盤には別れ難さも増し、一部の方とは
再開の約束まで交わした程です。

後半の半周の申し込みも、今回の経験を生かして再検討をし、連絡
するつもりです。その際はまた、よろしくおねがいします。

帰宅後早々に、貴社からの「お接待」をいただきました。
これも、ありがとうございました。

04.042016

花々と鶯にむかえられ好天気の華供養の巡拝でした。

投稿者 東京・三鷹の石渡紘一です。

東京・三鷹の石渡紘一です。旅ネットさんが企画された3月21日出発の
逆打ち1回で巡る巡拝に参加しました。お大師様のご入定日に88番目の札所から逆
に全周し1番の霊山寺で結願、高野山奥の院までのコースで、うるう年の特別企画とされ
、各札所では特別の散華が頂けました。私は前のうるう年に旅立った愛する妻の供養と
92歳で病気がちな妻の母、逆縁の辛さを癒されることを願つての巡拝でもありました。
また、友人のご両親が生前に何度も巡拝されて、実に20ケ寺に香炉を寄進、お名前入り
の線香立はお寺の管理も行き届き管理されていましたことを友に報告させていただきまし
た。逆打ちが今年初回とあつて、定員の8名が参加されましたが、札幌から初参加された
仲の良いご夫妻、笑顔が素敵なご夫婦の友人、新潟、長野、岐阜、熊本から参加された
遍路仲間は、何度も参加された方々でした。以前にご一緒させていただいた方は、お遍路
心の友として、メール交換をしています。元教員さんだったからでしょうか、ハキハキした聡
明な方で、お参りの頭を務めていただきましたが、木魚を打ち経を的確に進めて頂きました。
先達さんは以前にもご一緒したことがある森さん、道中の名運転ぶりはもちろんでしたが、
博識ぶりにたくさんのご教示を頂きました。とくに、高野山奥の院でのお大師様へのお経は
朗々と読まれ心を打つものでした。おかげさまで、香川から、徳島へ、高野山まで、少々の
寒さはありましたが、天気にめぐまれ、花々と鶯の声を聴きながらの巡拝ができましたこと
はお大師様への感謝と、企画の秋山旅ネット代表、先達の森さん、そして、何よりもご一緒
した皆様のおかげと感謝してお礼とさせていただきました。11日間の巡拝は、お遍路心の
友として、一期一会の祈りの旅ですが、心を一つにして、お互いに助け合い、パワーを頂き
、心安らかになる貴重は場として欠くことのできない企画といえます。私は難病指定の肺持
病がありますので、今回で8度目の結願でしたが、9度目の巡拝ができるかは、健康次第
といつた所です。最後になりますが今回、ハートツウハートのお遍路仲間、以前にご一緒し
た方々のご健勝とご多幸を祈念しております。合掌

03.202016

清々しい気持ちになれました。

投稿者 静岡県 H.T

旅ネット四国 秋山さま、先達の栗山さま
このたびは、大変お世話になり、心から感謝いたします。
5泊6日の旅を終え、今再び現実のなかで過ごしております。
3月12日からの半周後半巡りに、現実から逃げるようにして、初参加いたしました。
2月22日に弟が急逝し、迷っていましたところ、
秋山さまから、弟さんの供養にもなるから、と勧められ、
3人の親と弟の供養、それに私自身を見つめる旅となりました。
道中では、同行の皆様や先達さんのにこやかな表情と優しい言葉にどれほど癒されたか。
厳しい現実に身を置いている私にとって、それだけでも気持ちが和らぎました。
併せて、大師さまの導きを感じようと努めた6日間でもありました。
先達さんがおっしゃっていました。
お遍路とは大師様の教えを強制するものではなく、
四国の自然を感じながら自分を磨く旅にしてもらえばいい、と。
その言葉通り、空の青さ、山の緑、風の匂い、空気の透明さを感じながら
自分自身と向き合う旅となりました。
こんな清々しい気持ちになれたのは久しぶりでした。
本当にありがとうございました。
次回はお遍路や弘法大師さまなどもっと知識を蓄えて、
今回とは違う楽しみ方をしたいと思っています。
最後に、一言。
同行者は6名。ちょうどいい人数ではないかと思いました。
では、また、栗山先達さんにお会いできることを楽しみにしております。
秋山さま、栗山さま、ありがとうございました。

03.152016

すがすがしい気持ちでいっぱいです。

投稿者 埼玉県 荒井 五郎

㈱旅ネット四国 秋山 様

前略 この度御社主催の『乗合タクシー遍路 1回で巡る 四国八十八ヶ所と高野山めぐり』  に参加し、2月29日(月)お遍路をスタートし、そして3月9日(水)88番大窪寺にて 結願し、翌3月10日(水)高野山にお礼詣りし満願の運びとなりました。

この間、タクシードライバーの森様(先達)には道中の安全運転はもちろんの事、『お遍路  のいろは』を懇切にご教授いただきました、併せて納経帳のご朱印そして各山門での記念写真  等々大変お世話様でした。一生の思い出となりました。

もちろん、同行の皆様(総勢8名)も周りの人に気配りされるお人柄の方ばかりで『お遍路  初心者』として感謝の気持ちで一杯です。

道中、挫折する事無く、すがすがしい気持ちでおえられたのも、秋山様の練ったプランのお蔭だと推察いたします。

3月10日(水)PM解散場所の新大阪駅迄送迎して頂き、その後実家(神戸)に立ち寄り(母親の見舞い)本日無事帰宅(埼玉)しました。

疲れがぞっとふきだした様です。

明日から、頑張っていく所存です。

先ずは、取り急ぎお礼まで、時節柄お体ご自愛下さい。

 

敬具

11.272015

母も感激しています。

投稿者 東京のH

株式会社 旅ネット四国
秋山 様

寒気の候、貴社ますますご発展のこととお慶び申し上げます。
先日はお葉書頂きありがとうございました。
以前、母は23番札所までは巡拝していましたが父が亡くなりその後の巡拝が実現していませんでした。幸い私の時間の都合が付いたため、母と巡拝を計画致しました。母は足が弱っていたため団体のツアーでは辛いと思い、何か良い方法が無いか検討している中で旅ネット四国様の貸切りタクシープラン「Eコース四国八十八ヶ所と高野山めぐり11日間」に出会いました。
母に楽しんで貰おうと秋山様には色々と我が儘をお願い致しましたが、全て実現して頂き母もとても喜んでいます。特に温泉と美味しい料理が良かったと言っています。
「先達」の小田様にはとても親切にして頂き素晴らしい巡拝になりました。足の悪い母に気を遣って頂き、各寺院では歴史について色々と勉強させて頂きました。また様々な観光スポットを案内して頂き長い移動時間も楽しく過ごすことが出来ました。
また機会がありましたら巡拝をさせて頂こうかと考えています。
この度は本当にお世話になりました。

11.102015

たいへん満足しました。

投稿者 愛知県のH・Oです。

秋山様 乗り合い・タクシー遍路 1回で巡る10月26日から11月5日のツアーでは、大変お世話になりましてありがとうございました。
腰が悪いので、お宿でのベッド手配のご配慮をいただきありがとうがざいました。
伊藤先達さんは、本当に素晴らしく感謝の気持ちでいっぱいです。細かな温かい配慮、参加者の想いを汲み取り 一人一人が満足し 癒されるお遍路をさせていただけたこと、心から感謝しています。
本当に心のこもったお遍路にしてくださったことをお伝えさせていただきます。
旅ネット秋山さまのおかげさまで素晴らしいお遍路を本当にありがとうございました。
もう一度、ご縁を戴けます事を夢見て日々精進したいと思いました。

09.252015

お遍路は、人生最大の行事でした。

投稿者 茨城県の兼末です。

旅ネット四国 秋山様 栗山様

こんにちは。

今回の別格20ヶ寺めぐりに付き、大変お世話になりました。
栗山さんの連日のご親切と色々なご指導に大変感謝して居ります。

私はお遍路に付き、何一つ知識の無いまま参加させて頂きました。
ご同行のお二人からも色々お教えて貰いました。もう何回もお遍路のご経験が有り
ベテランの方でしてご迷惑もお掛けしたと思います。

別格20ヶ寺めぐりは、88八箇所めぐりを終えた方が選ばれる相で、少し気が引けたお参りでした。
しかし、この5泊6日のお遍路は私にとって人生最大の行事でした。何かが得られた気持ちで一杯です。
お土産まで頂き、皆様に厚く御礼申し上げます。

次回参加する時には是非又お願い致したく考えて居ります。
 御礼まで。
       茨城県つくばみらい市
            兼末重治

08.262015

暑かったですが、大変、満足しました。

投稿者 匿名希望

旅ネット四国の秋山様、この度は、大変お世話になりました。念願のお遍路を巡る事が出来、大変感激しております。最初は、一人で参加することがとても不安でしたが、初日に、秋山様のご案内やタクシー運転手の「先達」様からご説明をいただき安心しました。また、ご一緒の方が、女性のお一人様での参加の方も多かったので、ほんと、すごく安心いたしました。皆様、とっても良い方ばかりで道中、楽しくおしゃべりし、食事をし、お参りをし、とても充実したお遍路でした。タクシー運転手の「先達」様も良く気が利き、お遍路の知識も豊富でお話に聞き入りました。四国八十八ヶ所を回っていますと不思議な気持ちになります。毎お寺で般若心経を唱えておりますと気持ちが安らかになり、つきものが落ちたような気分で・・・無になれたような気になります。今までの人生、苦しいこと、辛いこと色々なことがありました。このお遍路で前向きな気持ちで生きていけると思います。親族のご供養も出来ましたし・・・。本当に思い切ってお遍路に来て良かったです。このようなお遍路の企画をしていらっしゃいます「旅ネット四国」様に感謝!!感謝!!です。私のように一人でお遍路に行きたい方は、多くいらっしゃると思います。女性1人なので躊躇されるとは思いますが、このツアーであれば大丈夫です。「旅ネット四国」様、今後とも、お遍路に行きたい皆様のために、このツアーを続けて行って下さいね。本当に有難うございました。

合掌

08.032015

大変楽しいお遍路でした。

投稿者 三重県のH・Iです。

秋山 様

7月20日からの1回で巡るお遍路に参加させていただいた三重県四日市のH・Iです。
おかげをもちまして念願の母の供養のお遍路を無事終えることができました。

秋山様には、初日の出迎えから、高松での見送り、またお土産までご配慮いただき誠にお世話になりました。
運転していただいた、森先達さんには、運転、案内、納経から観光と何かとお世話になり大変楽しいお遍路でした。
重ねてお礼申し上げます。

一つだけ苦言を、最後の宿舎の高野山遍照尊院は寺院の宿坊であることを考慮しても、洗面・トイレが部屋になく、 夜間幾度とトイレに立つ身には少々苦痛でした。お遍路の思い出を飾る最後の宿舎であることを思うと、修行のお遍路とはいえ残念な気がしました。(料金的な問題があると思いますが!)

いずれにしましても、念願のお遍路がかなって大変ありがたく思っています。
まずはとりあえず御礼まで。

ページトップへ