女性一人での参加でしたので、申し込もうかどうか躊躇しておりましたがどうしても四国八十八ケ所を巡ってみたい気持ちから思い切って申し込みを致しました。前泊のロイヤルパークホテル高松に到着し、気分も盛り上がってきましたがやっぱり少し、心配でした。翌日、ホテルに旅ネット四国の秋山さん。タクシーの運転手さんが迎えに来ていただき、そこでメンバー紹介、一人での参加の方が6名いらっしゃり、その内4名は女性でした。ご夫婦1組との合計8名でのお遍路旅行。ここで少し、安心。高速道路で徳島へ、巡拝用品専門店の「発心堂」で巡拝用品を受け取り着替えをする頃には、参加者の皆様ともある程度打ち解けておりました。また、車中では、タクシーの運転手(先達)さんも色々なお話をしていただき、皆様、なごんでおりました。さて、お寺でのお参りですが、最初の2日間ぐらいは、とまどいもありましたが、先達さんに、親切・丁寧にお教えいただき3日目ぐらいから慣れてまいりました。半周終わるくらいには、般若心経も読めるようになり、参加者の皆様が照れながらかわるがわる先達の役目を引き受け、ほんとうに楽しいお参りが出来ました。ホテルも良いところが多く、夜遅くまで皆様と語り合う事が出来、私の悩み苦しみも少しは解消されたように思います。皆様、色々な事をかかえてお遍路にいらっしゃっております。でも、お遍路の最後には、皆様全員、何らかの安らかな心になれたように思います。ほんとうにお遍路って不思議な力があるように思います。今は、日常に戻っておりますがお遍路のことをたびたび思いだし、また行ってみたい気持ちになります。お世話いただいた旅ネット四国の秋山様、気配りの行き届いたタクシー運転手の先達様、お寺の近くでお接待いただいた地元の方、ご一緒いただいた皆様に感謝申し上げます。私の人生で最大のすばらしい旅になりました。有難うございました。
合掌