ツアーをご利用いただいたお客様の声をご紹介 おしゃべり掲示板

ツアーをご利用いただいたお客様の声をご紹介 おしゃべり掲示板

03.092011

何より1番です。

旅ネット四国の乗り合い・タクシー遍路で四国八十八ヶ所と高野山めぐりにお世話になりました。私は、今回で3回目のお遍路です。1回目は、数年前 穴吹トラベルで2回目は、四国巡拝センターで行きました。穴吹トラベルは、担当者も慣れていないようでちぐはぐな受け応えでした。先達ももう一つ、行程も早く終わったり、時間が無いからということで駆け足になったりで、ちっとも真剣にお参りが出来ませんでした。四国巡拝センターは、なかなか人数が集まらず、2回も出発日を移動してやっと実現しました。3回目は、旅ネット四国を利用しましたが、先達、内容とも一番良かったです。先達さんの親切な振る舞い、優しい心、大変良かったですよ。また、お宿も食事も一番良かったです。社長さんが、わざわざお迎えやお見送りにも来ていただき、また、お土産までいただき、親身になってお世話しているのが心に伝わってきました。とっても印象が良かったです。さすがお遍路専門店ですね。
あと1回巡れば、「先達」の資格を取ろうと思っております。
次回も、旅ネット四国さん、よろしくお願い致します。

02.132011

心より感謝致します。

投稿者 東京のH.Mです。

秋山 様 お世話になります。
1月24日出発の四国八十八ヶ所と高野山めぐり 11日間に 参加させていただきました東京のH.Mです。
今回、事前に私が 「乗り合いツアーで行くのは 自分で車を運転していくことに比べて 楽をしようとしているみたいで罪悪感があります」と メールで相談した時に 「乗り合いでも決して楽じゃないですよ」と 丁寧なお返事をくださいました。
全くそのとおりで、先達さんに何から何までしていただいても 途中で正直しんどくなりました。
また天候も四国の冬が こんなに寒く、降雪があることも知らず 乗り合いタクシーでなければ 全てのお寺を巡拝することは不可能でした。
乗り合いを勧めてくださった秋山様に 心より感謝申し上げます。
また、先達の太田様の親切が 身にしみてありがたくもありました。
皆さん何かを抱えて参加されています。 あえて触れずにいてくださる、そのお心遣いも感じました。
また是非行きたいと思います。 その時にはぜひよろしくお願いいたします。 お遍路の間、ブログで実況しておりました。
お暇がございましたら のぞいてみてくださると嬉しいです。
http://ameblo.jp/yorkie-rin/ また、今回本当にこの旅に感激し 自分も先達さんになりたい、 お遍路に関わった仕事をしたいと 強く思いました。
東京支店を作る時にはぜひ使ってください(笑) また、通いでも何かアルバイトがあれば ぜひぜひ使ってください!
私は自分で起業をしておりますが 添乗員に転職しようと本気で考え 現在履歴書を書いております。
私の人生にきっと多大な影響を与えていただいた 今回の旅に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

02.082011

1月の自家用車のお遍路は無謀でした。

投稿者 金沢のHです。

旅ネット四国様、この度は、お世話になりました。旅ネット四国様の「危ないですよ」の忠告も聞かず、私の都合もあり、無理やりに1月で計画を推し進めた結果、12番で接触事故をおこし、残念ですがお遍路を断念致しました。皆様、専門家の意見は聞くものです。私の住まいは北陸ですので、雪には慣れており大丈夫だと自信があったのですが、12番に行く道はアイスバーンになっており、上りでは危うく谷底に・・・・。やっと上まで登ってお参りを済ませ、下り坂を降りて行くと登ってくる車があるのでブレーキを・・・・。あ、っと思ったら私の車がスリップして相手の車にドスン。双方、たいしたことは無かったのですが、気分的にも落ち込んでしまいお遍路を断念することに致しました。聞くところによれば、この1月は事故も多く発生しているとのことでした。
また、休みの都合をつけ、新たな気持ちでお遍路に来たいと思っております。
旅ネット四国様、次は、アドバイスを聞きますのでその節はよろしくお願い致します。
今回は、いろいろご迷惑をお掛けしてすいませんでした。

02.082011

すっごく満足しました。

投稿者 匿名希望

1月の「四国八十八ヶ所と高野山めぐり11日間」にお世話になりました。今年は、異常気象みたいで12番・44番・45番・60番に雪が積もってまして、たいへんでした。
でも、先達の太田運転手さんにがんばって頂きましてなんとかすべてのお寺の参拝ができました。太田さんには、大変感謝しております。60番は、途中から雪道を徒歩で歩いたのですよ。大変でしたが、これも思い出に残ります。
このツアーは、大変良く出来ておりました。お参りの時間配分やお宿、それと先達運転手の対応、お寺での説明など、とても良かったです。特にお宿は、良いところばかりで昼間、お参りして疲れきった体の体調を夜、ゆっくり整えられました。宿坊あり、ホテルあり、温泉旅館ありでバラエティにとんでいて、飽きることなく宿泊出来ました。
最後に旅ネット四国様からお土産のうどんのお接待までいただき、いたせりつくせりのお遍路旅でした。
他の旅行会社に参加した知人もいますが、いろいろお話を聞いた中では、「旅ネット四国」様のツアーが一番良かったように思います。
私の友達も四国八十八ヶ所めぐりに行きたいと言っておりますので、ぜひ、ご紹介したいと思います。
また、行く機会もあると思いますので、その時はどうぞよろしくお願い致します。
まずは、御礼まで

合掌

01.212011

涙が出ました。ありがとうございました。

投稿者 長崎県の山口です。

12月12日より両親と娘の3人でEコースの「四国八十八ヶ所と高野山めぐり11日間」にお世話になりました長崎県の山口です。父82歳と母76歳は、高齢ですので私、娘が付き添うことになり11日間の長丁場はどうかと思ったのですが、かえって元気になってお遍路を終えることが出来ました。長年、お遍路に行きたいと希望を持っていた両親に、念願のお遍路に行くことが出来、私共々大変喜んでおります。若くして逝った長男の供養もありますが、両親は自分の人生を懺悔したいとの願いもあったみたいです。お寺で、両親が一心不乱にタクシー運転手の「先達」さんと一緒に「般若心経」を唱えている姿を見て、涙が出てまいりました。また、「先達」さんのお寺の説明や優しさや自然にふれ、心が安らかになっていきました。寒さもあったのですが、お寺に参拝される方が少なく、静寂の中でゆっくりとお参りが出来たのが良かったです。また、お宿も良いところが多く、疲れを癒す事が出来ました。
最後の高野山・奥の院では、両親が泣き出してしまいました。それほど感激したのでしょうね。私も、思わずもらい泣きを・・・。
旅ネット四国様、このようなお遍路旅行を企画していただき有難うございました。地元の旅行会社に聞いても、お遍路のことは分からず、インターネットで探して探してやっとめぐり合えました。ほんとうに御社にめぐり合って良かったです。もう、両親は高齢でいけないかも分かりませんが、私は、また行きたいと思っております。その節は、よろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。   合掌

12.072010

自家用車で無事、「結願」出来ました。

投稿者 宝塚のSKです

宝塚のSKです。
おかげさまで、今年中に四国霊場(八十八)の結願が果たせました。
今回は、素晴らしい紅葉を楽しみながら参拝を続けることが出来ました。結願寺の大窪寺で食した「打ちこみうどん」温かくて美味しかったです。
宿泊した「オークラホテル丸亀」にはちょと驚き、ホテルの出迎えも、部屋への案内もなく、館内の説明もおざなり、秋山さんには大変申し訳ないが、ここへは再度の宿泊は遠慮したい。
振返って、どこのホテルが一番良かった?
神山温泉⇒土佐ロイヤル⇒足摺テルメ⇒宇和島クレメント⇒ホテル椿館
⇒リーガロイヤルホテル新居浜⇒オークラホテル丸亀
温泉は、神山温泉
食事は、足摺テルメか、宇和島クレメント、神山温泉も捨てがたい(素朴さ)
無難なところでは、椿館?
オークラホテル丸亀を酷評したのはこれまでの旅ネット四国(秋山さん)のセッティングが素晴らしかっただけに目立ったのでしょうね。
私は、都合4回の遍路を果たしたことになりますが、ようやく遍路の楽しさとありがたさが見えてきた(悟りまではまだですが)ような気がします。
有難うございました。

11.112010

楽しくお遍路が出来ました。

投稿者 北海道の譜久元です。

3月は1番札所霊山寺から49番札所浄土寺。そして今回11月4日からは50番札所繁多寺から88番札所大窪寺まで2回に分けてのお遍路も11月9日にて結願。そして高野山に・・・満願。3年前になくなった父が残した7千枚の般若心経を無事納める事ができました。3月のお参りも今回もドライバーで先達の松村様には大変お世話になりました。有り難う御座いました。松村様の丁寧なそして詳しい説明のおかげで楽しくお参りすることができました。又、秋山様には飛行機のチケットの手配そしてホテルの手配と大変お世話になりました。琴平・高松のホテルは大変満足。琴平のホテルでは疲れ切った体をマッサージ。最高のマッサージでした。お陰様で次の日も元気にお参りすることができました。春は桜、秋は紅葉を満喫。来年3月にはお友達と又お参りする予定です。合掌

10.272010

お礼申し上げます。

投稿者 鹿児島の竹之内です。

10月11日出発の乗合・タクシー遍路の1回で巡るツアーに参加させていただきました竹之内です。多少の不安をもって参加しましたが、松村先達さんの善導で楽しく安全な旅をさせていただきました。
過去のお遍路では、同行者に付いて歩くのが精一杯で、各札所の景観や途中の風景を楽しむ余裕もありませんでしたが、今回は、「お接待の本旨」について松村先達の解説を拝聴してから、同行のお仲間の介助について素直に「有難うございます」と言えるようになり、気分が軽くなりました。人様に迷惑をかけては申し訳ないと大変緊張していたのですが、足元の見えない私に、「段差がありますよ」「あと一段ですよ」「木の根が出ていますよ」「線香立てはこちらですよ」とお声をかけていただき、暗所では手を引いて下さいました。

私は、仏の心・仏のお声・仏の掌に触れた想いでした。松村先達さんがそれとなくお手配下さったことと推察し、感謝の気持ちでいっぱいです。
各札所では、お寺の由来などを興味深くお教えいただき、私達、老人の勉学心を奮い立たせて下さいました。
本当に有難く楽しい旅であったことを感謝致します。体調を整えながら、さらなる挑戦を夢見ております。

10.222010

貸切タクシー遍路は、最高でした。

投稿者 結城(熊本県)

熊本の結城です。この度は、夫婦共々大変お世話になりました。5年前にバス会社のお遍路ツアーで全周をしたのですが、今回、年齢的にも体力がもたないと思い、貸切タクシーでお遍路に参りました。前回のバスツアーと比べて大変満足です。お寺では、ゆっくりと時間を取っていただき、お寺の由来や宝物殿などタクシー運転手の「先達」さんに色々教えていただき有意義な時間を過ごせました。バスツアーの場合は、団体なのでお寺でゆっくり出来ず駆け足だったので、また、バスが入っていけないお寺が多かったので歩く距離がながく大変だった記憶が残っております。お宿も、バスツアーの場合は、男女別の相部屋でいびきやら話し声やらでゆっくり休めませんでしたが、今回は、妻と二人なので快適でした。良いお宿を取っていただき有難うございました。また、料理もとっても美味しかったです。
特にタクシー運転手の「先達」様は、良く気がつき、親切でとっても良かったです。
また、体力が残っておれば、2年後の「うるう年」に逆打ちをしたいと思っております。その節には、よろしくお願い致します。

10.222010

とても良いお遍路でした。最後は、涙が出ました。

投稿者 新潟県から参加しました森山です。

乗り合い・タクシー遍路の1回で巡るツアーに参加させていただきました森山です。私は、高齢で一人で前泊のホテルがある香川県まで行けるか、また、体力が最後まで持つか大変不安がありましたが、何とか高松までたどり着け、翌日、秋山様とタクシー運転手様が迎えに来ていただいた時には、ホット致しました。お遍路の道中、タクシー運転手様やご一緒も方にも助けられ何とか「結願」「満願」が出来ました。タクシー運転手様は、優しい方でお参りの仕方や般若心経など詳しくお教えいただき、参加された皆様は、全員喜んでいらっしゃいました。また、ホテルも良いところばかりで、また、一人部屋でゆっくり休めてよかったです。高野山の奥の院では、今までのお遍路の思いが溢れ出てきて自然と涙が出てまいりました。それほど素晴らしいお遍路でした。体も、伊予を過ぎるあたりから丈夫になってきたように思いました。また、秋山様にはお土産までいただき有難うございました。
今回、このような企画をしていただいた旅ネット四国の秋山様には感謝しております。私の友達にもこのお遍路の素晴らしさを伝えて参ります。 有難うございました。

合掌

ページトップへ